UE4 Sound CueのBranchノードについて
正直Sound Cueのノードは使い方によっては、
面白いものが非常に多くて楽しいです。
今回はBranchノードの解説を行います。
簡単にいうとifノードになります。
特定の条件(このノードはBool型)によって
再生するサウンドを変更するものです。
Sound Cueではパラメータ周りが
初見さんお断り的な感じがするので、
あまり使われているイメージがないです。
方法の一つとして知っておくといいんじゃないでしょうか?
検証にはUE4 4.19.1を使用します。
このノードはSound Cueエディタの右側の一覧からD&Dするか、
右クリックから検索することで出すことができます。
パラメータをBPから変更し、
再生するサウンドを動的に変更することができるノードです。
似たようなノードにSwitchノードがあります。
こちらは2択ではなく複数の中から選択できるものです。
状況に応じて使い分けてください。
Branchノードには
・Bool Parameter Name
というパラメータがあり、
この名前を頼りにBPのパラメータを変更します。
感覚的にはDynamic Material Instanceの
パラメータ変更に近いと思います。
BPではSpawnしたサウンドデータ、もしくは
Audio Componentのリファレンスから
Set Boolean Parameterを呼び出し、
パラメータの名前を入力することでパラメータの変更が行えます。
実際に繋いだ例
これで動くのですが、
パラメータが未設定ですって書かれると
どうしようもない不安に駆られます。耐えましょう。