UE4初心者が頑張ってるブログ

Unreal Engine4を使用した開発メモ、及びそれに関連することについて不定期に書いています。

UE4 多段ジャンプを実装しよう

今更感漂うジャンプについての記事を書きます。

ちらっと調べたらこの手の記事がたくさんありました。

もう煎じすぎて味してないかもしれないですね。

 

しかし、いろいろ調べてたら少し気になったことが
あったので近いうちにそれについての記事も書きます。

 

・・・今回は実装だけです。

 

準備

UE4 4.15.1を使用して実装していきます。

f:id:MozPaca:20170402133053j:plain

 

今回はわかりやすくThird Personテンプレートを使用します。

f:id:MozPaca:20170402133543j:plain

 

プロジェクトを作成しました。

f:id:MozPaca:20170402133631j:plain

 

ジャンプのパラメータを変更する

ThirdPersonBP→Blueprintから

ThirdPersonCharacterを開いてください。

f:id:MozPaca:20170402133806j:plain

 

ブループリントを開いたら、右側の

Jump Max Countの数値を変更します。

f:id:MozPaca:20170402133844j:plain

 

このJump Max Countですが、簡単に言えば

N段ジャンプのNの部分です。

f:id:MozPaca:20170402134954j:plain

 

今回は3段ジャンプをしたいので、

Jump Max Countを3にしておきましょう。

f:id:MozPaca:20170402135127j:plain

 

処理を書く

テンプレートに最初から書かれているジャンプ処理です。

f:id:MozPaca:20170402135219j:plain

先程、Jump Max Countを3に変更したので

このままでも3段ジャンプが可能です。

 

こんな感じでサクッと多段ジャンプを実装することが出来ます。

www.youtube.com

 

このままでもいいのですが、

ジャンプの処理をこのように変更してみました。

f:id:MozPaca:20170402135546j:plain

3段ジャンプの1回目と2回目は普通にジャンプをし、

3回目にログを出すという処理です。

 

このようにすることでジャンプの回数ごとに

処理を分けることができます。

 

※Event On Landedは着地時に発生するイベントです。

 

実際にプレイするとこんな感じです。

www.youtube.com

 

2回ジャンプした後に左上にログが出ています。