UE4初心者が頑張ってるブログ

Unreal Engine4を使用した開発メモ、及びそれに関連することについて不定期に書いています。

UE4

UE4 リバーブ効果を試してみる

UE4にはレベルにぽいって置くだけで、簡単にリバーブ効果をかけることができます。リバーブとはreverbration(リバーブレーション)のことで、 よく残響と訳されます。 わかりやすいサイトがあったので、 こちらを参照してください。 info.shimamura.co.jp 今…

UE4 バーチャルパッドについての備忘録

1週間に記事を最低1つは書く...そんな風に思ってた時期もありました。 2週目にして既に心が折れ、ネタも無い... というわけで備忘録ついでに記事にすることにしました。 今回はスマホ系の制作をしていると必ず見かける バーチャルパッドについて書きたいと思…

UE4 Dopplerノードを試してみた

UE4のSound Cueの中にDopplerというノードがあります。 今回はこのDopplerノードを使って見たいと思います。 ちなみに ドップラー効果(ドップラーこうか、英語: doppler effect) またはドップラーシフト(英語: doppler shift)とは、 波(音波や電磁波な…

UE4 Modular Synthを触ってみる。

4.16のPreview1からちょっとずつ触っていたのですが、 ある程度理解できた(と思う)ので記事にまとめておきたいと思います。 マニアックな機能だとは思いますが、 かなり情報が少ないです。タスケテ... 誰か!日本語で!解説記事お願いします! ではやっていきま…

UE4 ジャンプについてあれこれ

UE4

前回の記事で多段ジャンプを実装しました。 mozpaca.hatenablog.com その際にJump Max Countを使用しましたが、 Jump Max Countの存在をその時知りました。 なので今回はこのJump Max Countについて 少し調べたことをメモしていきます。 メモです! Jump Max…

UE4 多段ジャンプを実装しよう

今更感漂うジャンプについての記事を書きます。 ちらっと調べたらこの手の記事がたくさんありました。 もう煎じすぎて味してないかもしれないですね。 しかし、いろいろ調べてたら少し気になったことがあったので近いうちにそれについての記事も書きます。 …

UE4 「Download Image」を使ってみる

先日このようなノードを見つけました。 「Download Image」というノードです。 気になって少し調べてみたら、 結構記事がありました。 UE4で外部ファイルを扱ってみる - EagleGames 制作メモ UE4 画像ファイルをURL指定でダウンロードする(Download Image)…

UE4 Background Blurを使ってみる

Unreal Engine4 4.15のリリースノートを眺めていたときに Background Blurというものを見つけました。 docs.unrealengine.com 使ってみたら簡単かつ面白かったので、 今回はこのBackground Blurについて書きたいと思います。 Background BlurとはWidgetを使…

UE4 見たら消えるオブジェクトを作ってみる

タイトル通りのものを作っていきます。 プレイヤーからLine Traceを飛ばし、 その衝突時に特定のオブジェクトが衝突していれば、 オブジェクトを削除するというものです。 ミニゲームくらいなら作れそうですね。 www.youtube.com 準備 今回はUE4 4.15.0を使…

Oculus Rift CV1とOculus Touchをセットアップしてみる

先日Oculus Rift CV1とOculus Touchが届きました。 なんていうか箱がかっこいいです。DK-2の頃のダンボール感あふれる箱も 嫌いではなかったのですが、 今回の箱は高級な感じがします。 (ただ大きいので持ち運びはどうするか検討中) 中身を確認する Oculus…

UE4 地面の種類を判別して足音を再生する

UE4の足音の再生に関しては たくさんの方がブログなどに既に書かれていますが、 私が普段書いている処理を少し書きたいと思います。 詳しい処理の内容が知りたい方はこちら pafuhana1213.hatenablog.com ではやっていきます。 準備 今回はUE4 4.14.3を使用し…

UE4 4.14.3でフリーズしてしまう対処法

私の環境ではUE4 4.14.3で ブループリントエディタやスケルタルメッシュを開くと 必ずフリーズしていました。 フリーズはしないけど、UE4エディタを 軽くしたいという方はこちらを参考にしてください。 unrealengine.hatenablog.com 実際はある方に解決策を…

UE4 銃の弾が壁などに衝突した際の弾痕を実装する

現実の世界では銃弾が壁に当たると ちょっと削れますよね? 今回はその弾痕の処理を実装します。 参考にしたサイトはこちら gametukurikata.com ベクトルの計算を使用していますが、 こちらのサイトに詳しく解説されています。 qiita.com ではやっていきます…

UE4 FPSテンプレートの銃を連射してみる

個人的な話になりますが、私は単発銃より 高レートで連射できる銃の方が好みです。 First Personテンプレートの銃...単発じゃないか! というわけで、今回はあまり手間をかけずに FPSテンプレートの銃を連射できるようにしたいと思います。 準備 今回はUE4 4…

私の環境の悲しみスペックPCはUE4を動かせるのか

UE4

前のブログにも書きましたが、 諸事情により今まで使っていたPCが 消滅しました。 このままではブログが書けない! あと色々支障が出る! ということで、諸事情の際に 売値がつかず放置していたPCを クリーンインストールして使ってみます。 結論から言いま…

グローバルゲームジャム2017に参加してきました。

こんばんわ。 UE4が動作するPCが諸事情により消滅し、 悲しみに打ちひしがれているMozPacaです。 GGJ2017参加してきました。 GGJ 2017 バンタン大阪会場の集合写真!#ggj17jp #ggjOsaka pic.twitter.com/hSUvmir2Z4 — alwei (@aizen76) 2017年1月22日 今年も…

UE4 多分一番簡単なヒットエフェクトの作り方

去年あたりからゲームジャムによく参加している気がします。 その際に有料アセットでは雰囲気に合わず、 自分で作るにも時間がかかりそうということがよくあります。 そんなときに私が手抜きでつくるパーティクルのメモです。 4.13.2で作成していきます。 補…

UE4 死亡時のエフェクトとかを考えてみる

最近、HITというゲームを始めました。 mobile.nexon.co.jp このゲームはUE4製らしいからという理由でインストールしたのですが、 サクサク動くし、グラフィックも綺麗でなかなか楽しんでます。 本題 今回は敵が消滅する際のエフェクトを作ります。 Destoy Ac…

UE4 Procedural Midiをちょこっと分析して使ってみる

この記事は裏Unreal Engine 4 (UE4) Advent Calendar 2016への参加7日目の記事です。 qiita.com ※ページの最後に作成したプロジェクトの共有リンクを張っておきます。 プロジェクトを直に見たい方はそちらをご覧ください。 昨日(6日)はalweiさんのロケットパ…

UE4 汎用的にサウンドを再生する

汎用的と言いましても、一人で開発する場合は(管理が楽になるかもしれませんが) 手間が増えるだけです。今回の処理はあくまでサウンド担当者が処理を書き、 別の担当者が処理を楽に呼び出すための方法です。 私が普段開発を行う際の書き方ですので、 もっ…

VRGameJamに参加してきました。

UE4

先日大阪で行われたVR Game inJapan 2016 Autumnに 参加してきました。 結果から言いますと楽しかったです。 普段しないような強引な処理を組んで別の発見があるなど非常に充実した時間を過ごせました。 次回への課題としましては 他の参加者の方はハイスペ…

UE4 DataTableで特定の数値を持ってくる

今回はDataTableを使用して、外部からの数値を持ってきたいと思います。 こちらのブログを参考にしました。 [UE4] CSVデータを扱う方法 DataTable編 | historia Inc - 株式会社ヒストリア UE4のバージョンは4.14.0です。

UE4 GameInstanceでグローバルに値を扱う

Game Instanceについて書きます。 今更解説もいらないシリーズ1です。 Game Instanceはレベルを跨いで値を保持するために使用するものです。 詳しい説明は UE4 レベルを跨いで値を保持するGameInstanceについて - Let's Enjoy Unreal Engine Game Instance, …

UE4 発光するゲージを作ってみる1

もう今更書くこともないようなことですが、自分用のメモとして残しておくことにしました。まぁもともとはぎんりゅーさんからの相談がきっかけですが。(グラデーションのUIって綺麗だよねぇ) 今回はグラデーションで誤魔化してみよう編です。またいろいろや…

UE4でガラス的なのをつくるメモ

自分用のメモ Version 4.13.2

UE4 制限時間をProgress Barで表現する

ミニゲームなど制限時間を使用するゲームは多い気がするのですが、あまり記事を見かけないと思ったので書くことにしました。 右下のゲージが減少していき 0になると時間切れを知らせるものをつくります。 参考にしたサイト(見かけないとはいったい...) 制…

UE4の4.12.5でアニメーションリターゲットをする

Unreal Engine 4.12.5を使用して、アニメーション リターゲットをしています。

Unreal Engine 4 Osaka Meetupに参加してきました。

最近はできるだけ色んな勉強会に参加するようにしています。 先日も大阪で行われたUE4Meetupに参加してきました。 (興奮しすぎて写真をとるのも忘れていました) UE4使いの方々がディスカッションしていた議題と 内容をざっくりとメモっておきたいと思いま…