Material
今回はWidget BlueprintsのRetainer Boxについて書いていきます。 検証には4.21.0を使用しています。 まずはWidget Blueprintsを作成します。 コンテンツブラウザを右クリックから ユーザーインターフェース→ウィジェットブループリントを選択します。 名前…
今回はUE4標準のMaterial Function 「FlipBook」について書いていきます。 このノードはテクスチャアニメーションを 簡単に行うことができます。 Paper2DにもFlipBookコンポーネントがありますが、 そちらとは別物になりますので注意してください。 公式ドキ…
今回は下の画像のような揺らめくマテリアルを作成します。 作成にはUE4 4.20.3を使用しています。 マテリアルを作成する まずはマテリアルを作成します。 コンテンツブラウザを右クリック→マテリアルを選択します。 名前をつけましょう。 作成したマテリアル…
以前UE4勉強会 in 大阪で登壇した際に似たようなことを 話しましたが、今回はもっとシンプルな仕組みで解説したいと思います。 (資料も公開されています) ue4study-osaka.connpass.com バージョンは4.20.2を使用しています。 早速やっていきましょう。 まず…
ポストプロセスはゲーム内の見た目を変更するのに非常に有効な手段です。 今回はそのポストプロセスのパラメータをゲーム内で変更したいと思います。 バージョンは4.19を使用します。 準備 今回はコミュニティサンプルのSunTempleプロジェクトを使用していま…
最近、マテリアルの記事書いてないなぁ。 ってことで今回はマテリアルとブループリントを使用してマテリアルの色をランダムに変更する処理を作成したいと思います。 実は過去記事で今回の処理と同じ処理が写ってたりします。 mozpaca.hatenablog.com 準備 ま…
タイトル通りのものを作っていきます。 プレイヤーからLine Traceを飛ばし、 その衝突時に特定のオブジェクトが衝突していれば、 オブジェクトを削除するというものです。 ミニゲームくらいなら作れそうですね。 www.youtube.com 準備 今回はUE4 4.15.0を使…
去年あたりからゲームジャムによく参加している気がします。 その際に有料アセットでは雰囲気に合わず、 自分で作るにも時間がかかりそうということがよくあります。 そんなときに私が手抜きでつくるパーティクルのメモです。 4.13.2で作成していきます。 補…
最近、HITというゲームを始めました。 mobile.nexon.co.jp このゲームはUE4製らしいからという理由でインストールしたのですが、 サクサク動くし、グラフィックも綺麗でなかなか楽しんでます。 本題 今回は敵が消滅する際のエフェクトを作ります。 Destoy Ac…
もう今更書くこともないようなことですが、自分用のメモとして残しておくことにしました。まぁもともとはぎんりゅーさんからの相談がきっかけですが。(グラデーションのUIって綺麗だよねぇ) 今回はグラデーションで誤魔化してみよう編です。またいろいろや…
自分用のメモ Version 4.13.2